去年の話になりますが、
1966年(昭和41年)に発売されたマーガリン
「ラーマ」(Rama)が、
2024年3月末に終了するときき、
あの味をもう一度!
と思い買いました。
昭和50年生まれの私。
家では、
小学校高学年になるくらいまで、
食パンを食べるときは、
お皿に砂糖を大さじ1杯くらいのせて、
そこに同じく大さじ1杯くらいの水を入れたものに
パンをちぎって、
その皿に、チョンチョン付けて食べていました。(;’∀’)
当時、我が家は貧乏だったのかもしれません。
それから、徐々に、
砂糖水を付けて食べることはなくなり、
母がたまに
「フランスパン」という、
くっそ固いパンとマーガリンを
買ってくるようになりました。
生活が向上した!のを感じた、
そんな思い出の
くそかったいフランスパンと
ラーマのマーガリンです。
久しぶりに食べた
ラーマ&フランスパンは
美味しかった~!!
口は疲れるけど、
何枚でも食べれます。
マーガリンは体によくないという風潮もありますし
昭和の懐かしいものが
また消えていきました。
マーガリンとバターのガチャが
発売されています。