昭和のバスの扉をひっぱる「ビニールチューブのチェーン」が好きだった!

これが好きだったというと

誰にも理解されず、

人によっては
かなりひかれたりするのですが・・・。

覚えてらっしゃる方、
いらっしゃるでしょうか?

 

昔、バスの
折りたたみドアを
ひっぱって開けてくれていた
(補助的な役割だったのかも?)

ビニールチューブに包まれた
チェーン。

今やすっかり姿を消し、

Amazonでこちらを購入し、
たま~に思い出に
浸っていたのですが

 

created by Rinker
ニッサチェイン(Nissa Chain)
¥749 (2025/04/04 13:39:59時点 Amazon調べ-詳細)

 

2025年3月、私は出会ってしまったのです。

 

それは広島市に遊びに行き、
チンチン電車(路面電車)に乗っていた時のこと・・・。

座った座席の目の前に
飛び込んできたのです。

 

 

 

チューブチェーン 昭和

目を疑いました・・・。

そして写真を撮りました・・・。

横に座っていたツレに

何を撮っているんだと・・・白い目で見られました・・・。

 

こんなところで出会うなんて、

扉に設置されているわけではなく、

ICカードを読み取る機械の
盗難防止や転倒防止のために
設置されているようでしたが、

 

大好きなあの子は

バスではないけど、
チンチン電車で今も現役で活躍中!!

 

嬉しい!!

 

きっとこれを見た子供が
大人になって

 

私のように

 

エモいと感じることも

なきにしもあらず・・・と思うのでした。

 

created by Rinker
¥1,650 (2025/04/04 11:16:39時点 Amazon調べ-詳細)

昭和のバスの思い出に浸れる本。

家でバスの降車ボタンを押しまくれる
ナイスなアイテム。

<