レトロ炊飯器マスコット~昔の炊飯器 なつかしや!

私が子供の頃(昭和50年~)、
家にあった炊飯器が、
まさにこんな感じ!

レトロ炊飯器 ガチャ

黄色のお花柄!
写真のは「コスモス」だそうです。

 

昭和の炊飯器 コスモス

なんと、
これガチャガチャなんですよ~( ゚Д゚)
すごい完成度!!

 

私、このジャーで保温されたご飯が
すごく苦手で・・・。

 

食べられなかったんです。

 

炊きたてのご飯は食べられたんですが、
保温ご飯が、触感と臭いが駄目で・・・。

食べると、
オエッとなってしまっていました。

 

えぇ。昭和のあの時代。

毎回毎回、
ものすごく親に怒られましたよ。

 

ある日、
父親にビンタされたことも(=_=)

 

でもね、
駄目なものは駄目だったんです。

 

どうしても体がうけつけなくて、
オエッ

となっちゃうんです。

 

小学校高学年になる頃には
親も諦めてくれましたが・・・。

 

炊きたてご飯OK
カレーをかけるとOK
お茶漬けにすればなんとかOK
炊き込みご飯OK
おかゆOK
チャーハンOK
コンビニのおにぎりOK(保存料が入っているからでしょうか?)

 

保温されたご飯NG

 

今もそんな食生活です。

 

でも、給食がね・・・。
週に2回の米食の日は
苦しみの時でした。

 

しかもそのうち1回は
玄米ご飯だったんです(;´Д`)
苦しみ倍増でした。

 

ガチャガチャ 炊飯器 玄米 コスモス

なんと偶然にも、
このガチャの中身は
玄米なんだそうで・・・(;´Д`)

 

もう嫌な思い出しかありません。

 

でも、このガチャ、本当にすごい!!
玄米を押すと弾力があり、

小さな「しゃもじ」までついている。

ガチャ 玄米 炊飯器 昭和

しかも、内釜まで外せるという・・・。

しいていえば、
炊飯器の横に、
しゃもじをひっかける部分がついていると、

さらに完璧だったかと・・・。

 

created by Rinker
レトロ炊飯器マスコット 全5種セット ガチャガチャ

 

 

レトロキッチングッズ [全5種セット(フルコンプ)] ガチャガチャ カプセルトイ
カプセルトイ

 

昭和の炊飯器の中身には
嫌な思い出しかないけど、

 

このガチャは好きだ・・・。

 

 

最新情報

  • ラーママーガリン 発売終了さよなら「ラーマ」(Rama マーガリン)

    去年の話になりますが、 1966年(昭和41年)に発売されたマーガリン 「ラーマ」(Rama)が、 2024年3月末に終了するときき、 あの味をもう一度! と思い買いました。 昭和50年生まれの私。 家では、 小学校高学 […]

  • 金ちゃんラーメン 溶き卵金ちゃんラーメン~屋台の店主のイラストがよき!

    昭和生まれの中国地方育ちの私には 3大インスタントラーメンがあって( *´艸`) 1位 チャルメラ 2位 うまかっちゃん 3位 金ちゃんラーメン この3つは私のソウルインスタントラーメン。 不動の地位を得ています。 (あ […]

  • クーピー 昭和レトロサクラ クーピー ソフトケース 懐かしい柄!

    幼稚園・小学校の時に よく使っていた「クーピー」。   クレヨンみたいに手が汚れず、 クレヨンより角が綺麗にぬれて よく使っていました。   先日、この絵柄のクーピーを見つけて、 懐かしい~( *´艸 […]

  • 大倉トーイ・コレクション『大倉トーイ・コレクション』買っちゃいました!!

    大倉トーイさんのコレクションブック 『昭和のかわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』を 買っちゃいました~( *´艸`)     2025年3月に発売。   書店で、実際に手に取って パ […]

  • モロッコヨーグルトモロッコヨーグル ~駄菓子屋では必ず買っていました!

    これは私が子供の頃の お気に入りの駄菓子です。   白い小さな容器に入った 小さな木のヘラ付の 白いクリーム状の駄菓子。 駄菓子屋さんに行くと 必ず!っていっていいほど買っていました!!   大人にな […]

  • 薔薇は美しく散る レコードさらばさらば~だと思っていた「ベルサイユのばら」。

    アニメ 「ベルサイユ」のばら。 子供の頃、 学校から帰ってテレビで みていたのですが、   調べてみたら、   アニメは1979-1980年に放送されたので、 その頃、私はまだ幼稚園児。   […]