憧れのタコさんウィンナー~昭和のお弁当!

最近は、
「キャラ弁」が
すごい進化をとげていますが、

 

私が子供の頃の、
昭和50年代は

そんなかわいいものは、
存在せず、

 

せいぜい、

「タコさんウィンナー」や
「うさぎの耳がついたリンゴ」が
お弁当に入っている程度でした。

 

 

しかし
「タコさんウィンナー」ですが、

なぜか、

私の母は作ってくれず( ;∀;)

 

私の中では
昭和レトロなお弁当の
憧れの存在に!

 

そんな
「タコさんウィンナー」が

なんとガチャガチャになっておりました。

 

タコさんウィンナー ガチャ

じゃじゃーん。

いや、違った・・・。

これはタコさんウィンナーではなく、

タコさんソーセージらしい(;^ω^)

 

だまされた・・・笑

 

しかも、
切り込みが明らかにおかしい!
(・・)?

 

その切り込みだと、
タコさんには
絶対にならないだろうに・・・。

 

ま・・・いいか・・・ガチャガチャだし、
権利の問題とかいろいろあるよね・・・。

 

 

 

しかしですね、

最近はタコさんウィンナーでさえ、
家庭で切り込みを
いれなくてもいい時代になりました!

 

タコさんウィンナー用の
ウィンナーが
売っているのです。

 

タコさんウィンナー 本物

焼くだけで、
タコさんになるんだそうです。

目もついてるんです( *´艸`)

 

焼いてみましょう。
そうしましょう。

 

タコさんウィンナー 焼いてみました

中火で焼いていくと、
だんだん、開いていって、

タコさんウィンナー 足がひらいていく

あっという間に、
できあがり!!

タコさんウィンナー 目がある

これをいれると、
色もキレイで可愛いので、

 

忙しい朝のお弁当作りに、
とても助かりますね!

 

お味はですね、
懐かしい赤ウィンナーの味です。

 

30年ぶりぐらいに食べたかも。

 

ウィンナーというより、
魚肉ソーセージといった感じの味です。

 

昭和のお味です。

 

ぷにっとソーセージ マスコットBC [全5種セット(フルコンプ)]
J.ドリーム

 

【追記】
こんなウィンナーガチャもありました!

 

伊藤ハム ミニソーセージコレクション 全5種セット ガチャガチャ
ノーブランド品

やっぱり赤ウィンナーが一番かわいい。

最新情報

  • リトルツインスターズ ホイル ちよがみリトルツインスターズ (キキララ)の ちよがみ~ホイルの折り紙

    私が子供の頃、 いろいろな物を 友達と交換するのが流行っていたのですが、   そんな交換するアイテムの1つに 「折り紙」がありました。   こちらの折り紙は ホイル素材でできておりまして、 もったいな […]

  • ラーママーガリン 発売終了さよなら「ラーマ」(Rama マーガリン)

    去年の話になりますが、 1966年(昭和41年)に発売されたマーガリン 「ラーマ」(Rama)が、 2024年3月末に終了するときき、 あの味をもう一度! と思い買いました。 昭和50年生まれの私。 家では、 小学校高学 […]

  • 金ちゃんラーメン 溶き卵金ちゃんラーメン~屋台の店主のイラストがよき!

    昭和生まれの中国地方育ちの私には 3大インスタントラーメンがあって( *´艸`) 1位 チャルメラ 2位 うまかっちゃん 3位 金ちゃんラーメン この3つは私のソウルインスタントラーメン。 不動の地位を得ています。 (あ […]

  • クーピー 昭和レトロサクラ クーピー ソフトケース 懐かしい柄!

    幼稚園・小学校の時に よく使っていた「クーピー」。   クレヨンみたいに手が汚れず、 クレヨンより角が綺麗にぬれて よく使っていました。   先日、この絵柄のクーピーを見つけて、 懐かしい~( *´艸 […]

  • 大倉トーイ・コレクション『大倉トーイ・コレクション』買っちゃいました!!

    大倉トーイさんのコレクションブック 『昭和のかわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』を 買っちゃいました~( *´艸`)     2025年3月に発売。   書店で、実際に手に取って パ […]

  • モロッコヨーグルトモロッコヨーグル ~駄菓子屋では必ず買っていました!

    これは私が子供の頃の お気に入りの駄菓子です。   白い小さな容器に入った 小さな木のヘラ付の 白いクリーム状の駄菓子。 駄菓子屋さんに行くと 必ず!っていっていいほど買っていました!!   大人にな […]