チーズビット~昭和の懐かしスナック

子供の頃(昭和50年~)、
兄がよく食べていたスナックが
「チーズピット」でした。

 

今でもたま~にスーパーで
見かけると買ってしまいます。
(兄にわざわざ送ってあげることもあります。笑)

 

チーズビット 昭和レトロ

 

そんな、チーズピットでしたが、

 

私、気づいてしまったのです。

 

チーズット

 

ではなくて、

 

チーズットだ!!(;’∀’)

チーズピット

 

うっそ~。
何十年も、
だとおもってたよぉおおお。

 

衝撃でした。

 

このチーズットですが、
現在は、期間限定で販売されているようで、

 

年によって
パッケージや
チーズの配分などが違うような。

 

チーズビット 濃厚チェダーチーズ

 

 

チーズビット 昭和 スナック

今回、私が食べたのは、
2020年3月に

 

期間限定で発売されたもので、

 

食べるのがもったいなくて
保管していたら、

 

いつの間にか
賞味期限が切れていました( ;∀;)

 

でももったいないので、
食べました!!

 

期限切れから
約半年。

 

濃厚チェダーチーズの
濃い目の味つけのせいか、

なんの問題なく食べられました。(;’∀’)

 

サクサク感も残っていて
食感や色(ちょっと濃いかも)や形が
当時と同じ~。

 

懐かしいです。

 

調べてみたら、
チーズビットの発売は、
1978年だそうです。

 

 

 

当時は、
期間限定じゃなかったように
思いますが、どうでしょう?

 

 

最新情報

  • リトルツインスターズ ホイル ちよがみリトルツインスターズ (キキララ)の ちよがみ~ホイルの折り紙

    私が子供の頃、 いろいろな物を 友達と交換するのが流行っていたのですが、   そんな交換するアイテムの1つに 「折り紙」がありました。   こちらの折り紙は ホイル素材でできておりまして、 もったいな […]

  • ラーママーガリン 発売終了さよなら「ラーマ」(Rama マーガリン)

    去年の話になりますが、 1966年(昭和41年)に発売されたマーガリン 「ラーマ」(Rama)が、 2024年3月末に終了するときき、 あの味をもう一度! と思い買いました。 昭和50年生まれの私。 家では、 小学校高学 […]

  • 金ちゃんラーメン 溶き卵金ちゃんラーメン~屋台の店主のイラストがよき!

    昭和生まれの中国地方育ちの私には 3大インスタントラーメンがあって( *´艸`) 1位 チャルメラ 2位 うまかっちゃん 3位 金ちゃんラーメン この3つは私のソウルインスタントラーメン。 不動の地位を得ています。 (あ […]

  • クーピー 昭和レトロサクラ クーピー ソフトケース 懐かしい柄!

    幼稚園・小学校の時に よく使っていた「クーピー」。   クレヨンみたいに手が汚れず、 クレヨンより角が綺麗にぬれて よく使っていました。   先日、この絵柄のクーピーを見つけて、 懐かしい~( *´艸 […]

  • 大倉トーイ・コレクション『大倉トーイ・コレクション』買っちゃいました!!

    大倉トーイさんのコレクションブック 『昭和のかわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』を 買っちゃいました~( *´艸`)     2025年3月に発売。   書店で、実際に手に取って パ […]

  • モロッコヨーグルトモロッコヨーグル ~駄菓子屋では必ず買っていました!

    これは私が子供の頃の お気に入りの駄菓子です。   白い小さな容器に入った 小さな木のヘラ付の 白いクリーム状の駄菓子。 駄菓子屋さんに行くと 必ず!っていっていいほど買っていました!!   大人にな […]