なつかしテレビキャラ~NHK教育番組

小学生の頃、
母親に

 

テレビは1日2時間まで!

 

と決められていて、

 

その反動で、

母親が仕事に行っている
夏休みの平日は、

 

 

母親が夕方帰ってくるまで

 

朝から
ず~と

テレビを見ていました。( ;∀;)

 

しかも帰ってくる30分前には
テレビを消して

 

熱くなったテレビを冷ますという
偽装工作まで行っていたという。(;’∀’)

 

懐かしい思い出です。

 

夏休み、
午前中にテレビで見ていたのは、
NHKの
教育番組です。

 

「はにまる」(「はにゃ」という語尾が好きだった。)
「ノッポさん」(ノッポさんがしゃべった時はびっくり!)
「タップ」(一番好きなキャラ!!)
「ばくさんのかばん」(あの大きなカバンが好きだった!)
「クラさん」(「やっ!クラさんだよ」が印象的すぎて忘れられない。(#^^#))
「大きくなる子」(しゃべるぬいぐるみの口元がとても可愛かった!)

 

 

大好きなキャラクターが
いっぱいでした( *´艸`)

 

 

そんな私が
まさに見ていた時代の、

 

キャラクター達が、

 

ファミリーマートで

ペットボトルのドリンクの
オマケになったことがあるのです。

 

NHKの教育テレビ
放送開始50周年を記念しての企画のようです。

NKK教育テレビ なつかしテレビキャラ ペットボトル

NHK教育テレビ 50周年記念

 

2の「ひょっこりひょうたん島」以外は、
私、全部、見てましたー!!

 

もしかして、私、
教育テレビの黄金期に育ったのかも?笑

 

 

なつかしテレビキャラ NHKのなつかしキャラクター大集合

 

やっぱり、
タップが一番好き!!(左上の白いのです。)

 

「いちにのさんすう」という
算数の番組だったんだけど、

 

 

算数なんてどうでもよくて、
とにかくタップがとても可愛かったことだけは
覚えていますが・・・。

いちにのさんすう タップ

えっ・・・。
タップの体って・・・

こんなでしたっけ??

うそ~( ゚Д゚)

 

created by Rinker
Nhk エンタープライズ
¥3,682 (2025/04/30 10:06:38時点 Amazon調べ-詳細)

 

created by Rinker
Nhk エンタープライズ
¥2,775 (2025/04/30 10:06:39時点 Amazon調べ-詳細)

 

created by Rinker
Nhk エンタープライズ
¥2,775 (2025/04/30 10:06:40時点 Amazon調べ-詳細)

 

最新情報

  • リトルツインスターズ ホイル ちよがみリトルツインスターズ (キキララ)の ちよがみ~ホイルの折り紙

    私が子供の頃、 いろいろな物を 友達と交換するのが流行っていたのですが、   そんな交換するアイテムの1つに 「折り紙」がありました。   こちらの折り紙は ホイル素材でできておりまして、 もったいな […]

  • ラーママーガリン 発売終了さよなら「ラーマ」(Rama マーガリン)

    去年の話になりますが、 1966年(昭和41年)に発売されたマーガリン 「ラーマ」(Rama)が、 2024年3月末に終了するときき、 あの味をもう一度! と思い買いました。 昭和50年生まれの私。 家では、 小学校高学 […]

  • 金ちゃんラーメン 溶き卵金ちゃんラーメン~屋台の店主のイラストがよき!

    昭和生まれの中国地方育ちの私には 3大インスタントラーメンがあって( *´艸`) 1位 チャルメラ 2位 うまかっちゃん 3位 金ちゃんラーメン この3つは私のソウルインスタントラーメン。 不動の地位を得ています。 (あ […]

  • クーピー 昭和レトロサクラ クーピー ソフトケース 懐かしい柄!

    幼稚園・小学校の時に よく使っていた「クーピー」。   クレヨンみたいに手が汚れず、 クレヨンより角が綺麗にぬれて よく使っていました。   先日、この絵柄のクーピーを見つけて、 懐かしい~( *´艸 […]

  • 大倉トーイ・コレクション『大倉トーイ・コレクション』買っちゃいました!!

    大倉トーイさんのコレクションブック 『昭和のかわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』を 買っちゃいました~( *´艸`)     2025年3月に発売。   書店で、実際に手に取って パ […]

  • モロッコヨーグルトモロッコヨーグル ~駄菓子屋では必ず買っていました!

    これは私が子供の頃の お気に入りの駄菓子です。   白い小さな容器に入った 小さな木のヘラ付の 白いクリーム状の駄菓子。 駄菓子屋さんに行くと 必ず!っていっていいほど買っていました!!   大人にな […]