フルーツビーズ (ビーズあそび)~昭和レトロ

子供の頃に、
祖母に「1つだけ買っていいよ」と言われて
連れて行ってもらった、
田舎のおもちゃ屋さん。

 

本当は欲しかったけど、
安いものを買いたくなくて(-_-;)、

 

結局、ずっ~と買わなかった
おもちゃの1つが

これです。

フルーツビーズです。

 

フルーツビーズ1

大好きな透明のキラキラが
いっぱいつまった
フルーツビーズ。

大人になってやっと買いました。

 

フルーツ ビーズ

入れ物の蓋についた
紐とさくらんぼのビーズが
とってもかわいい!!

 

 

 

ビーズあそび 昭和レトロ

 

さらに蓋の裏側には
3色の糸が貼りつけてあるんです。
これまたかわいい~な~(*^_^*)

 

 

フルーツビーズ 中は空洞

底面です。
なんとなんと、
真ん中にドーナツのように

大きな穴が開いてるんです~。

 

だからビーズは
穴の周りの部分しか入ってないんです。(゜-゜)

「上げ底」というかなんというか、

言うなれば
「目くらまし」といったところでしょうか。

 

 

どうみても、筒の中央に穴が開いてるなんて
気づきませんよね~。

たっぷり入っているようにみえます。

 

 

フルーツビーズ 中身

じゃら~と出してみました。
色とりどりのビーズの嵐(*^_^*)

 

レトロビーズ

並べてみました・・・(^_^;)
私、暇人ですかね?

 

並べてみると、
フルーツだけでなく、
野菜や花などありました。

色も数もまちまち。

ランダムで入れられていたのでしょう。

 

 

これ何 へちま

なんだか
よくわからないアイテムも入ってました。
ヘチマかな?????

謎ですが、
そんなところがまた
かわいい~!

 

 

ビーズ謎

これもなんだろう・・・。
左はヘチマ?

右は栗??

 

 

フルーツビーズ 定番

フルーツビーズの定番といえば、
この3種類だと思うんです。

さくらんぼ
イチゴ
ぶどう

 

かわいい・・・。

 

でもね、
私があの時代に欲しかったのは、
このフルーツビーズでは
ないような気がしてきました。

 

私が眺めていたのは、
もっと、
立体的だった気がするんです。

 

だから、
もうちょっと
探してみようと思っています。

最新情報

  • リトルツインスターズ ホイル ちよがみリトルツインスターズ (キキララ)の ちよがみ~ホイルの折り紙

    私が子供の頃、 いろいろな物を 友達と交換するのが流行っていたのですが、   そんな交換するアイテムの1つに 「折り紙」がありました。   こちらの折り紙は ホイル素材でできておりまして、 もったいな […]

  • ラーママーガリン 発売終了さよなら「ラーマ」(Rama マーガリン)

    去年の話になりますが、 1966年(昭和41年)に発売されたマーガリン 「ラーマ」(Rama)が、 2024年3月末に終了するときき、 あの味をもう一度! と思い買いました。 昭和50年生まれの私。 家では、 小学校高学 […]

  • 金ちゃんラーメン 溶き卵金ちゃんラーメン~屋台の店主のイラストがよき!

    昭和生まれの中国地方育ちの私には 3大インスタントラーメンがあって( *´艸`) 1位 チャルメラ 2位 うまかっちゃん 3位 金ちゃんラーメン この3つは私のソウルインスタントラーメン。 不動の地位を得ています。 (あ […]

  • クーピー 昭和レトロサクラ クーピー ソフトケース 懐かしい柄!

    幼稚園・小学校の時に よく使っていた「クーピー」。   クレヨンみたいに手が汚れず、 クレヨンより角が綺麗にぬれて よく使っていました。   先日、この絵柄のクーピーを見つけて、 懐かしい~( *´艸 […]

  • 大倉トーイ・コレクション『大倉トーイ・コレクション』買っちゃいました!!

    大倉トーイさんのコレクションブック 『昭和のかわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』を 買っちゃいました~( *´艸`)     2025年3月に発売。   書店で、実際に手に取って パ […]

  • モロッコヨーグルトモロッコヨーグル ~駄菓子屋では必ず買っていました!

    これは私が子供の頃の お気に入りの駄菓子です。   白い小さな容器に入った 小さな木のヘラ付の 白いクリーム状の駄菓子。 駄菓子屋さんに行くと 必ず!っていっていいほど買っていました!!   大人にな […]