青春アニメ全集~青春は舟 (歌/ダ・カーポ)

子供の頃、
学校から帰宅すると、

文学作品をアニメ化した作品を
テレビでやっていて

すごく好きでした。

 

また見たい!

 

と思ってしらべたら、

 

「青春アニメ全集」

1986年(昭和61年)4月~12月まで
日本テレビ系列局で

放送されたことがわかりました!

 

作品は

・伊豆の踊子
・潮騒
・野菊の墓
・風立ちぬ
・オリンポスの果実
・坊っちゃん
・放浪記
・舞姫
・あすなろ物語
・路傍の石
・たけくらべ
・高野聖
・怪談
・ホームタウンの事件簿
・天からの声
・人生劇場
・太陽の季節
・春琴抄
・姿三四郎
・ビルマの竪琴
・屋根裏の散歩者
・心理試験
・赤い部屋
・新釈遠野物語
・奉教人の死
・高安犬物語
・学生時代
・友情

だそうです。

 

この中で私は

 

明日にはなろう。
明日にはなろう。

 

あすは檜になろうという

「あすなろ物語」が
とても印象的で

好きでした。

 

「アニメ文学館」として
ビデオ化もされているようなのですが、

これはどうもかなり手に入りにくいようで
諦めました。

 

せめて、大好きだった
オープニングの曲が
欲しいと思い手にいれました。( *´艸`)

 

青春は舟 ダ・カーポ

 

歌はダ・カーポ。

 

人生は海 青春が舟
愛する人よ 私を助けに来て下さい
S・O・S
S・O・S

 

のサビのところが
とても物悲しく懐かしかったです。

 

イラストは、
林静一さんです。

 

小梅のイラストでおなじみですね。

 

このレコードのジャケットを見ていると、

当時の感動が思い出されて、
もう見れないんだと思うと

とてもとても切なくなります。

最新情報

  • ラーママーガリン 発売終了さよなら「ラーマ」(Rama マーガリン)

    去年の話になりますが、 1966年(昭和41年)に発売されたマーガリン 「ラーマ」(Rama)が、 2024年3月末に終了するときき、 あの味をもう一度! と思い買いました。 昭和50年生まれの私。 家では、 小学校高学 […]

  • 金ちゃんラーメン 溶き卵金ちゃんラーメン~屋台の店主のイラストがよき!

    昭和生まれの中国地方育ちの私には 3大インスタントラーメンがあって( *´艸`) 1位 チャルメラ 2位 うまかっちゃん 3位 金ちゃんラーメン この3つは私のソウルインスタントラーメン。 不動の地位を得ています。 (あ […]

  • クーピー 昭和レトロサクラ クーピー ソフトケース 懐かしい柄!

    幼稚園・小学校の時に よく使っていた「クーピー」。   クレヨンみたいに手が汚れず、 クレヨンより角が綺麗にぬれて よく使っていました。   先日、この絵柄のクーピーを見つけて、 懐かしい~( *´艸 […]

  • 大倉トーイ・コレクション『大倉トーイ・コレクション』買っちゃいました!!

    大倉トーイさんのコレクションブック 『昭和のかわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』を 買っちゃいました~( *´艸`)     2025年3月に発売。   書店で、実際に手に取って パ […]

  • モロッコヨーグルトモロッコヨーグル ~駄菓子屋では必ず買っていました!

    これは私が子供の頃の お気に入りの駄菓子です。   白い小さな容器に入った 小さな木のヘラ付の 白いクリーム状の駄菓子。 駄菓子屋さんに行くと 必ず!っていっていいほど買っていました!!   大人にな […]

  • 薔薇は美しく散る レコードさらばさらば~だと思っていた「ベルサイユのばら」。

    アニメ 「ベルサイユ」のばら。 子供の頃、 学校から帰ってテレビで みていたのですが、   調べてみたら、   アニメは1979-1980年に放送されたので、 その頃、私はまだ幼稚園児。   […]