広島の味 「むすび むさし」の 俵むすび一億二千万個!感謝記念 ストラップ

私が今までの人生の中で、
そして、これからの人生の中でも

この世の中で
一番大好きなおむすびは、

広島の「むすび むさし」
俵むすびです。

 

小学生の時(昭和60年頃)に
籠に入った、可愛らしい
「花籠むすび」(俵むすび3個入り)を
初めて食べてから

むさしの俵むすびのトリコになりました。

 

そして、平成25年に、
その俵むすびが

販売総数
一億二千万個突破!!

そして、記念に
食玩ストラップが発売されまして

これは手に入れねば!と思い、
やっと手に入れたのが、こちらです。( *´艸`)

 

むすび むさし ストラップ

たくあん付で
とっても可愛いです!!

 

むさし 俵むすび ストラップ

お米の一粒一粒も
丁寧に再現されています。(*^-^*)

 

数年前(令和元年ごろ)ですが、

何年ぶりかに広島に行ったので
すぐに「むさし」へ行きました!

 

私の中の定番の
「花籠むすび」を頼んだら、

ショックです。

なんと、「籠」に入っていなかったのです(@_@)
昔は取っ手が付いた籠に
入っていたのに・・・。

 

 

むすび むさし 花籠に入っていない

籠に入ってるから、
「花籠」だったのに。
これじゃ「花籠むすび」じゃありません。

 

しかも、
大好きだった、
ホタテのフライ
練り物になってる・・・(/ω\)

 

さらにショックを受けたのでした。

 

でも、俵むすびは
昔と同じ、大好きな味!!

広島の味 むさし むすび

 

すごく懐かしく、美味しかったです。
このおむすびなら、
10個くらい食べられそうだわ・・・。

 

今回、新幹線口店に行ったから
「籠」に入ってなかったのかしら??

 

本通りのお店だと
籠に入っていたりするのかしら?

 

あの、茶色い持ち手付の
籠が恋しいです・・・(TT)

 

【追記】

令和5年の6月。
4年ぶりにむさしを食べました1

202303むすびのむさし

あっ・・・。
練り物が変わってる。

これはこれで美味しいのだけど、

お願いします。

昔のホタテのフライに戻して~。(T_T)

 

【追記2】

令和5年8月!
用事がありまして、またも広島へ!

そして最終日に、
むすびのむさし 本通り店に!

この店舗に行くの、
30年ぶりかも・・・。

2Fは午後に工事(?)があるとかで、
封鎖されていましたが、

 

1F、当時のまま
ほとんど変わってない気がしました。( *´艸`)

 

そして残念なことに、
私の大・大・大好きな、
「花籠むすび」が

 

花籠むすび 中止 むさし

 

ない・・・。

材料高騰と不足で
6月下旬から当面の間、お休みだそうです。

 

ショックすぎる。

 

お値段、1.5倍とかにしてもらっても
かまわないので、
食べたかったです。

 

しかたがないので、
花籠と同じく、
おにぎりが3個ついている
「安芸むすび」にしたんだけど、

 

安芸むすび むすびのむさし

揚げ物2つは、
ちょっと量が多くて、

 

やはり私には花籠が合っていると
再確認したしだいです。

 

次に行くまでに、
花籠が復活していることを
願っています。

 

そうそう、本通り店のレジ横に、
俵むすびのストラップが、
販売されていました!!
また買ってしまいました。( *´艸`)

 

【追記3】

先日、発売された私の大好きな大全シリーズの
「ご当地 日本チェーン大全」の
P149にむさしが掲載されていました!!

 

広島市民のソウルフードが掲載されていて
とても嬉しいです。

 

最新情報

  • ラーママーガリン 発売終了さよなら「ラーマ」(Rama マーガリン)

    去年の話になりますが、 1966年(昭和41年)に発売されたマーガリン 「ラーマ」(Rama)が、 2024年3月末に終了するときき、 あの味をもう一度! と思い買いました。 昭和50年生まれの私。 家では、 小学校高学 […]

  • 金ちゃんラーメン 溶き卵金ちゃんラーメン~屋台の店主のイラストがよき!

    昭和生まれの中国地方育ちの私には 3大インスタントラーメンがあって( *´艸`) 1位 チャルメラ 2位 うまかっちゃん 3位 金ちゃんラーメン この3つは私のソウルインスタントラーメン。 不動の地位を得ています。 (あ […]

  • クーピー 昭和レトロサクラ クーピー ソフトケース 懐かしい柄!

    幼稚園・小学校の時に よく使っていた「クーピー」。   クレヨンみたいに手が汚れず、 クレヨンより角が綺麗にぬれて よく使っていました。   先日、この絵柄のクーピーを見つけて、 懐かしい~( *´艸 […]

  • 大倉トーイ・コレクション『大倉トーイ・コレクション』買っちゃいました!!

    大倉トーイさんのコレクションブック 『昭和のかわいいおもちゃ 大倉トーイ・コレクション』を 買っちゃいました~( *´艸`)     2025年3月に発売。   書店で、実際に手に取って パ […]

  • モロッコヨーグルトモロッコヨーグル ~駄菓子屋では必ず買っていました!

    これは私が子供の頃の お気に入りの駄菓子です。   白い小さな容器に入った 小さな木のヘラ付の 白いクリーム状の駄菓子。 駄菓子屋さんに行くと 必ず!っていっていいほど買っていました!!   大人にな […]

  • 薔薇は美しく散る レコードさらばさらば~だと思っていた「ベルサイユのばら」。

    アニメ 「ベルサイユ」のばら。 子供の頃、 学校から帰ってテレビで みていたのですが、   調べてみたら、   アニメは1979-1980年に放送されたので、 その頃、私はまだ幼稚園児。   […]